マッチングアプリのユーブライドからの出会い
マッチングアプリのユーブライドで30代アラフォーの女性の方とマッチング。
アプリでのやり取りは、途中で途切れたのですが、間をおいて女性から返事があり、その後のやり取りで、会うことになりました。
ユーブライドに登録している女性は顔写真をのせていない女性が多いのですが、
この女性もやはり顔写真はのせていない方でどんな容姿の方かは分からない感じです。
プロフィールの職業欄に教員とあるので、先生だと思われます。なので、この女性のことを先さん(サキさん)と呼ぶことにします。
サキさんから車で行くので駐車場があるところにして欲しいといったことと、コロナ禍なので、駅は人がたくさんで少し怖いなと思う、といったメッセージがありました。
なので、人が混まないところで、駐車場がある郊外のホテルのラウンジで会うことにしました。
ホテルのラウンジで会うことに
当日、車で郊外のホテルに向かって、ホテルのロビーで待つことにしました。
15分前にはホテル内に入り、中を見渡すとコロナの影響もあって、ラウンジの入口には「入場制限しています」の表示が。
ラウンジの中を見渡すと席は空いていそうなので、座れそうなのは確認できます。
当たりを見渡しても人はそんなに多くはありません。
手持ちぶさたなので、待合のいすに座って待つことに。
5分前になったので、
「到着しました。着いたら連絡をください。」とメッセージを送りましたが、
サキさんから連絡がない!
しかも、待ち合わせの時間になっても連絡がない!
当たりを見渡してもそれらしい女性もいない!
(これは来ないパターンかな。来るつもりがないなら連絡をくれたらいいのにな。)
と思っていたところ、待ち合わせの時間から数分後、ようやくアプリの方に「着きました。青のワンピース着てます。」とメッセージが。
(青いワンピースを着た人。あっ、あの人だ。)
コロナの影響のため最近はマスクをするのが必須ですが、マスクをしていて、青いワンピースを着た女性がいます。
マスクをしてるので、容姿は良くは分からないですが、年相応の女性の印象。
ラウンジでお茶しましょうか
と声を掛けてラウンジでお茶をすることにしました。
どんな女性?
席に座ると女性の方がマスクを外し出しました。
あっ、マスクを外した方が良いですね。
お互いマスクを外して、顔を見合わせると、感じの良さそうな女性という印象。
注文をしてから
ここは来たことあります?
この辺に来ることはあるんですが、中に入ったことはないです。
こういった会話から、ホテルなら駐車場もあるし、ラウンジなら広いから感染対策にもなると思うので、このホテルにしたといった内容の説明をしました。
その後、自分の良く行くところ、仕事の話をしていきます。
自分の話を中心に話をしていくと徐々にサキさんも話しだしてくれます。
話をしてみると、声は小さ目で控えめな感じですが、話し方はしっかりした感じの女性です。
食べ物の話、旅行の話といった形で話をしていきました。
旅行の話になってようやく、サキさんが自分から話しはじめ、
旅行は観光しながらゆっくり歩いているのが好きです。
だとか、
旅行プランはしたいことは伝えるけど、決めるのが得意じゃないので友達に決めてもらいます。
とか、
行くところはほとんど決めずにプラっと入ったりします。
だとか、そんな話がでました。
旅行は割と好きなようです。
自分の方から、
話し方が柔らかいですね。
と言うと、
時と場合によります。ずっとこんな感じではないです。腑に落ちないことがあると感情的には言わないですけど、顔に出ます。分かりやすいと思います。
あと、
理路整然と言うタイプです。言ったことを守らない人が嫌で。言葉だけで行動がともなわない人が好きじゃないです。言った言葉に責任を持って欲しい。言ったことを守れなかったら信頼はなくなります。適当にしているのが分かると、もういいやってなります。
割と私はこうです、みたいな感じの女性。
文章で書くとキツ目に聞こえますが、自分としてはこういう性格の女性は嫌いではないです。
こういう話を聞くのも嫌いじゃない感じです。
実際のところ自分がお見合いで会った女性はあまり自分の性格について語らない人が多い気がします。特に年齢差のある女性は自分の性格について話す人は少ない。
ある意味、そういう受け身の性格の女性がリードして欲しいと思って、年上の男性を選んで会っているのかもしれませんが。
ただ、サキさんの「言った言葉に責任を持って欲しい。」という言葉に込められた意味が気になります。恐らく適当に話す人とか、言ったことを守らない人と付き合ってきた経験があるんだろうなと思いますが。
自分もそうですが、これくらいの年齢になるといろいろ経験をしているんだろうなとは思います。
職場の人とお付き合いすることについて聞いてみたところ、職場の人と付き合うのは視野が狭まるので付き合わないとのこと。これはこれで独特な見解。
お互い年齢も年齢なので、これまでに結婚の話になったことはないかと言った話にもなり、お互いの話をしました。
サキさんもうまく結婚にまでいかなかったといった話になった後、そういうのが何回かあったか聞いてみたところ
あと、私が好きになり切れなかったとういうのがあって。
好きになり切れなかったというのは?
好きになるまで時間がかかるので。人によってはだと思うんですけど。ホント早い段階で好きになるじゃないですか、男の人とかって。
ご自身は徐々にって感じですか?
徐々にですね。
お付き合いをし出すまでも割と時間がかかる感じですか?
それはそんなにですけど。相手が私に対して思う気持ちよりも、多分そこまで好きって言ってないですけど、良いですか?っていう段階でお付き合いするっていうのはあったかな。
割と燃えにくいタイプですね。そうするとね?
人によるんだと思うんですけど。
それはそうですけどね。でも、燃え出すとワーっとって感じですか?
もちろん、会った瞬間にこの人好きだなという人もいるので。
一目ぼれに近い感じで?
そうですね。
そうなんですね。そんなイケメンだったんですか?
私にとっては。
こういった女性は男性の好みがわりと好き嫌いがはっきりしているのかも知れないなと感じました。
今後のデートについて
そろそろ帰りましょうか。今度、食事でもどうですか?
と話をしたところ、
はい、良いですよ。
と返事があったので、LINEを交換することに。
コロナの影響があるので、食事に行ける環境なのか聞いてみたところ、県外に出るときは上司に報告する必要があるとのこと。
また、サキさんは一人でどっかに行くことは全然ないとのこと。誰かがいたら一緒に行くぐらいで、割とめんどくさがりかもしれないとのことです。
コロナの関係は、私はあまり抵抗感ないです。ホントは連休も実家に帰ろうと思ったんですけど、両親に『やめておいた方が良いんじゃない?』と言われて。
そうなんですか。そしたら、食事に行くのは、抵抗はない感じです?
あまり深く考えないタイプなんで。都合が合えば。
そこで、次回はどのあたりが良いか確認していると、
駅周辺は駐車場から車を出すのが大変だし、そういうことがあったらめんどくさいと思っちゃうタイプなんでもういいやになっちゃいます。
そしたら、ピンポイントでこの店でということですね?
初めから遠出する人もいます。抵抗感はないです。
まだ、1回会っただけだけど、2人で遠出したいっていう意味だろうか?
自分は、最初何回かは食事でいいかなと思っています。
結局、ゆっくり話をできるところで、話をしないと女性には興味を持ってもらないケースが多いからです。遠出して不測の事態が発生すると、そこで終了!みたいな感じになったりもするので、遠出はもう少し仲良くなってからかなとも思ったりしています。
行ってみたいと思ったら行くだろうし、そうでないと思ったら行かないし。慎重なタイプではないです。
興味がわくか、わかないかが大きい感じです?
何を食べるかより、誰と食べるかの方が重視かな。相手のことを思っているかどうかとか、一緒にいる時の空気感が大事だったり。
そしたら、誘って来なかったら、あまり印象が良くなかったみたいな感じってことですよね?
一回会っただけじゃ分かんない。自分でも自分の事がほとんど分かんないし(笑)
そうなんですか。でも、割と本能的な感じですよね。
何時にどこどこって約束していて、仕事でちょっと来れないくなりそうってなることがあるとしたら、あっ、ないなーって思う。
その時間が大丈夫って言っていて、自分でコントロールできる仕事でそういうことがあるって、忙しいって、それは違うって思う。
大丈夫と思って予定を立てておいても、急遽、仕事になるケースもあるんですけどね。ないです?
無理だなって目途が立たないってときは約束しないので。
以前、よほど約束を破った男性と付き合ってきたんだろうなと思ったりもします。
女性から気になる発言が?
サキさんの方から
どういう人が良い感じですか?
と聞いてきました。
帰ろうとしているのに女性の方からこういった質問がでるのは多少なりとも好意があるケースが多い気がします。
興味のない人にはこういった発言もなく、さっさと帰ろうとするからです。
一緒にいて、気を使わない感じですかね。最初はみんな猫被るし、本音が出てこないと思うので。
私はそんなに変わらないです。割と言っちゃうタイプ。初対面でも。
ん?これはアピールしてる?
でも、何回か会ってからになりますよね。
記憶力が良い方じゃないので、いろいろ忘れちゃう。割と上書きをするタイプで、誰といたっけ?とか割とすぐ忘れちゃう。
それはどうとらえたら良いんですかね?
どうとでも。相手がどう思うかとかそこまで気にしないで言葉を発しちゃいます。それでどう思われようが性格的には変わらないし、それでいやだったら全然かまわない。
んー、なんて言えばいいのかな?了解ですって言えば良いんですかね?(笑)
正解は求めていない。こういう性格って自分でも突拍子もないことも言ったりするんで。
いずれにせよ、自分の性格とかについてはよく話す人だなとは思います。
帰ろうとして、次回の都合を確認するだけのつもりが、結構話してくました。
この女性にそんなに嫌われては無い気はします。
どの程度の好意があるかまではちょっと分からないですが。 自分としてもこういう女性は嫌いではないので、また会ってみてとは思っています。
ユーブライドの詳細はこちらから ➤ ユーブライドのレビューページはこちら
“【ユーブライド体験談】「言った言葉に責任を持って欲しい」という女性” への5件のフィードバック